プライバシーポリシーについて| AiGlow 株式会社
RECRUITスタッフ紹介
椎名麻利
MARI SHIINA
- 入社年度
- 2018年8月度
- 所属部署、職種、役職
- Technical Support Department Manager
- Q.入社のきっかけ、前職、AiGlowで働こうと思ったきっかけ等を出来るだけ詳しく教えてください。
-
前職はホテルマンとして現場業務・接客の他、事務を経験後、コールセンターで勤務していました。
ライフスタイルの変化により、不規則なシフト勤務が難しくなっていたのですが、安定かつ注目されているIT業界で デスクワークに挑戦したいと思い転職しました。
IT業界でありながらも、きめ細やかな接客業の経験が活かせる会社という印象を受けました。
自分ならこの会社で長く続けられそうと思い、応募しました。
- Q.現在のプロジェクト内容、仕事内容を出来るだけ詳しく教えて下さい。
-
某IT企業様の本社内で情報システム系のサポートを担当しています。
主な業務として、社内向けの申請処理、役職者様からの問合せ対応、社内ポータルの情報更新、手順書の作成、 セキュリティ系点検行事の取りまとめ等を行っています。
上位者様の手の届かない範囲でお手伝いしておりますが、現状の対応範囲だけではまだまだお役に立てていないことも承知です。
お客様が求めているスキル、業務内容を把握~理解し、日々行動に示していくことを目標にしております。
- Q.入社して(転職して)良かった点を教えてください。
-
・いつでも相談できる上司や話せる仲間がいること。
社内の連携が整っており、悩み相談から業務共有までできる環境もあるため、安心してお仕事に取り組むことができるところは入社以来、 ずっと魅力を感じております。・生活面では体調管理の改善、規則的な生活が送れるようになったこと。
サービス業時代の頃に比べ、家族との時間を作れるようになり、休日の過ごし方や心境にも余裕がでるようになりました。・結婚しても、安心して勤務できること。
お子様のいるママさんも在籍していますし、お仕事と家事を両立させている方も多数いらっしゃいます。
- Q.仕事のやりがい、醍醐味、学んだこと等を出来るだけ詳しく教えてください。
-
・業界の知識はもちろんのこと、ITコンシェルジュとしてITスキルに限らず、臨機応変なコミュニケーション対応力が身についたこと。
メールの作成、インシデント/ログの作成が多い現場も経験してきたので、より相手に伝わる文章力を身につけることができました。
- Q.仕事で大切にしていること
-
1つ目は正確性重視+迅速な対応を心がけていること。
ミスのないオペレート、お客様からの依頼に対するレスポンスは正確に迅速に対応すればするほど、信頼をいただける第一歩だと思っているからです。
2つ目として、相手への物事の伝え方です。
相手に何かを伝えるときは、ただただ物事や感情、思ったことを伝えるのではなく、相手の状況や心境を想像、理解したうえでその場に合う話し方、 伝え方を発するようにしています。
接客業の経験を活かし、ITコンシェルジュにしかできないと柔軟な対応となりますがこれからも様々なお客様と出会う限り、毎日が日々訓練だと思っています。